今日は、U-YEAHさんが喋った!!


日曜日のOH!舞は必見だよ。
そして、リアタイしないと、神MVが静止画イラストになっちゃうやつだよ。
…我が家のタイムテーブルをOH!舞シフトにしないといけないね。


今回は、6月30日放送分。
まずはdTVチャンネルさんの予告ツイート。



収録は5月だったみたいで、KENZOさんとパパイヤさんが写真撮ってましたね。



【OH!舞 トーク Night】
前回の風見しんごさんに続いて、今回はパパイヤ鈴木さん。
このコーナーは、カイザーがひな壇にまわって、完全YORIさんMCなのがいいんだよね。
カイザーのガヤがめっちゃうるさいけど。

パパイヤ鈴木さん、ダンサーでCDデビューもしてて、ディズニーランドでも踊ってて、
ユーミンのツアーも回ってて、「まいうー」って食レポして、
トークも上手で、歌も上手で…そして振付師。
KENZOさんとTOMOくんはじめ、メンバーが真剣にお話を聞いてたのが印象的。

パパイヤさんの振り付けで有名な、「恋チュン」と「明日があるさ」を
DA PUMPさんたちとコラボ。
ダンサーじゃなくてもできる振り付けでニコニコ踊るDA PUMPが良かった。

「恋チュン」は言わずと知れた48さんたちの曲で…2014年発売とのこと。
48さんたちの人気が爆発した時、ハロプロはあまりよくない時期だったり、
ファンもいろんなお仕事も奪われた感があったので、
古くからのハロヲタの中にはあちらさんの曲を聴きたくない、見たくない、
という人が未だにいると思います。
私もモヤモヤした時期は長かったけど、1周回ってやっと見られるようになりました。

「恋チュン」などを踊った後、YORIさんに感想を求められたKENZOさんが、
「(パパイヤさんのフリ付けは)やっててリズムが心地いい」と言うと、
続いて「やって楽しいが見て楽しいになる」って言ったU-YEAHさん。
USAを経て、こういう心境になったのかなぁ、って感慨深かったです。

後半はトークだけじゃなくて、MCのYORIさんのテンションが上がるクイズコーナー。
一生懸命答えるメンバーに塩対応だったり、KENZOさんとハイタッチしたり、
コロコロ変わるYORIさんの表情に注目です!

【HOW TO 能】
6回シリーズの3回目。
前半、いつも上手にいるDAICHI・U-YEAH・KIMIチーム。
真剣に練習するKIMIくんをからかうカイザー。
この頃の金髪KIMIくん、リハで痩せてきててシュッとしててカッコいいなぁ。(今のネギはあんまりな私…。)
後半、下手のYORI・KENZO・TOMOチーム。
演技入ってるTOMOくんも笑われちゃってたけど、こちらもカッコ良かったよ。
でもTOMOくんのドレッドは短めの方が断然いいね!


去年、大ブレイクしたDA PUMPさんたち。
あれから1年以上経っても、レギュラー番組がこれだけって、
ラジオさえ持てないなんて、って思ってたんだけど、
今流行の忖度が未だに存在しているからなのかなぁってふと思いました。
でもリリース時期にはまたたくさん地上波に出られそうなので、そちらは楽しみです♪
ISSAさんが沖縄の海に行った番組は録画しそこねてしまい…
しっかりチェックしたいと思います。