これまで、水回りの点検と修理を繰り返してきましたが、

ガスケットも抜けておらず、水漏れも一切無く、水も減らない事など全ての点検を終えましたが、原因不明のオーバーヒートが続いています。

あと、考えられるのは、エンジンその物の故障です。

エンジンに高負荷を掛けて走り続けるとオーバーヒートする原因不明で一番厄介な状態です。

昔の車ではよくありました、登坂を走り続けるとオーバーヒートする

高速道路を飛ばして走り続けるとオーバーヒートするなどです。

明日から、電気系の点検修理を行っていく予定です。

出来る限りの点検修理は行う予定です。

エンジンの原因不明の故障だと絞れたのは、水回りをすべて点検修理を行ったからですので、決して無駄では無い事をご理解願います。

逆に言えば、エンジンに高負荷を掛けずに走れば、何処へでも行けると云う事です。

高速道路を利用せずに遠距離へのお届けは難しいと思いますので、明日から、電気系・エンジン内のスラッジの除去を行ってみる予定です。ターボー車ですので、タービンの点検も必要です。