岡山県と愛媛県で起こった山火事によります、被災犬の救助のため、本日現地入りする予定です。

もし彷徨っている被災犬を見付ける事が出来ましたら、現地のセンターと警察に連絡し一時保護します。

施設の関係で、小型犬しか救助は難しいかも知れませんが、出来る限り保護してあげたいと思います。

また一時保護【預かり】して欲しい飼い主さまが居られましたら、【ainonikukyuu@gmail.com】までご一報願います。

一時預かり希望者様に対しましては、狂犬病予防接種・混合ワクチン接種・登録が済んでいる事が条件となります。

岡山県と愛媛県の両県の子達を救助する事は無理が在りますので、今回は岡山県の子を優先して救助に当る予定です。

現地へ向かう前に、昨日緊急入院をした『ニシン』君の容態を見て獣医さんにお話を聞かせて頂いて、現地入りするメンバーを決める予定です。

取り合えず、現地の状況を見てから、今後の救助方法(保護活動)を決めたいと思います。

流石に能登の災害時は遠距離のため、1度だけしか犬と猫の餌の救援物資しか送れませんでしたが、岡山県なら救助に迎える範囲なのと、ボランティア6名と役員2名が施設に居ますので、1匹でも多くの子の救助が出来ますよう頑張ってきます。

私の遠縁にあたる人が、総社市に住んでいますので、今日はそこで情報を集めたいと考えています。