岩国市内での猫屋敷情報提供有難うございます。

複数の情報提供を頂き確認作業をしておりますが、今のところ、救助依頼の入ったお宅の状況に当てはまる猫屋敷の特定には至っておりません。

しかし、猫屋敷のお宅の住人の方にお話をさせていただくと、岩国市内に在住のA氏(自称猫ボラで40前後の女性)の名前が出てきます。

猫屋敷の主の方は、高齢のおばあさんばかりです。

A氏に騙され猫の多頭飼いが始まったようです。

猫を預かるようになってから、半年くらいはエサとトイレの砂を届けてくれたが、半年後には猫だけを連れてくるようになったと、話の内容もほぼ一致して居ます。

山口県内は野良猫が多い事で有名です。

周南市の前市長なんて、周ニャン市と言っていたようです。

今現在、野犬ビジネスに加盟している個人ボラの多くは元猫ボラだったようです。

 

ここからは私の憶測ですが、

センターから野良猫を引き取ってきて、支援を集めていたのでは無いかと思います。

センターから引き取った猫は猫ボラ仲間と称して猫屋敷の主に引渡し、集めた支援金は自分の懐へ入れて、支援者と猫屋敷の主を騙して私利私欲を満たしていたと考えています。

ところが野犬の方が有名になり、猫ボラから野犬ボラに鞍替えをしたのだと思います。