11月2日に岡山県で待ち合わせして譲渡予定をいていた里親様に騙され、9日に山口県の施設までお迎えに行くので、延期して欲しいとのお申し出を了承し今日に至りましたが、結局は今日もくる事も無く騙された結果と成りました。

2日の日の言い訳はスマホを落としてしまって連絡が出来なかったでした。

今日引き取りに行けなかったのは、免停に成ってしまって行けないとの事です。

しかし、当会と致しましては、2日の日の岡山まで届けたお届け交通費が実害と成っていますので、譲渡を白紙に戻し何も無かった事にはできませんので、お届け交通費の実害分だけは、振り込んで頂き、譲渡契約は白紙に戻す事で話し合いを終わらせました。

今日の話し合いの最中に15日にお迎えに行くので、譲渡を延期して欲しいと申し出がございましたが、この様な信用を出来ない方に命の譲渡なんてできませんので、お断り致しました。

2日の譲渡契約の日時を決めたのも里親様です。

今日の延期の譲渡契約の日時を決めたのも里親様です。

2日の日には岡山の警察が仲裁に入って下さり、延期となりましたが、流石に2回も騙す人への命の譲渡は出来ませんよね。

11日に実害分の費用のお振り込みがされない場合は、被害届を提出する予定です。

この実害分のお金は皆様からお預かりしています、運営管理費から捻出させて頂いておりますので、絶対に取り返します。

個人を特定出来る様な情報は記載出来ませんが、この様な方が募集サイトに紛れ込んでいると云う事だけは、保護団体様も理解して用心願います。

恐らくハグー様の方では規約違反者としてアカウントを強制停止されると思いますが、ペットのおうちなど他の募集サイトに出没するかと思われます。