今朝、フェイクニュースを流されて困っているとプログに書かせて頂きました、里親様より金銭の要求がございましたので、
事実を公表させて頂きます。
今朝も書かせて頂きましたが、
2024年07月05日 20:09:42にペットのおうちの『チョコ』君の里親申し込みメッセージボードに4月に譲渡契約を締結しております『遥』ちゃんの事に関してメッセージが届きました。
『チョコ』君に着きましては、他に保護している子と喧嘩などしませんでしたか?
程度の内容でしたので、
約38分後の2024年07月05日 20:48:14に質問に対する回答を返信させて頂きました。
2024年07月06日 07:07:50に『遥』ちゃんに対してのクレームのメッセージだけでしたので、この様な内容に対する返答は致しかねますので、当然スルーさせて頂きました。
本日の15時過ぎにショートメッセージが送られて来ましたので、譲渡した子の命や幸せに係るかも知れない問題なので、誠意ある対応を心掛けお電話で話させて頂きましたところ、譲渡費用の半金を返せなど譲位と契約違反とも受け取れる、要求がありましたので、愛の肉球会と致しましては、譲渡契約書に基づいた対応を申し出ましたが、一方的に電話を切られてしまいました。
いわれの無い金品の請求をされましたので、理事が証拠を持って警察へ相談に行ってます。
フェイクニュースの後は、脅迫?恐ろしい里親様に当ってしまいました。
愛の肉球会の譲渡契約書は、他団体で余り見掛けないキャンセル期間も設けています。
成犬の場合はトライアル期間を2週間設けています。
全てが過ぎ去った後から色々と云われましても対処法も見付かる筈も在りません。
里親様とのメッセージのやり取りの時間を見て頂いて、愛の肉球会が連絡を絶ったと云えますか?
応えれるご質問には把握しております範囲で誠意ある回答をさせて頂いております。
質問の内容は、
「またそちらはペットカメラ等でわんちゃんを見ることはなさっておりますでしょうか?」
「『チョコ』くんの首輪が番線で補強されていますが、何故その様な首輪を使っているのか」
答は簡単です、番線での補強は気付いてませんでした。
前の飼い主様が、毎年受けさせている、強健済み票を取れない様に首輪に付けて下さっていたので、元の飼い主様の『チョコ』君への愛情の現われだと感じていましたので、そのまま使用しておりました。
また愛の肉球会は24時間体勢で施設に役員かスタッフが常駐して居ますので、ペットカメラ等必要の無い物です。
ペットカメラ等で観察するより、常駐して管理する方が大変だと思うのは私だけでしょうか?
それとも、ペットカメラ等による観察が義務化されたのかは知りません。
『チョコ』君に関しましては
「チョコ君に関しては、少し鼻鳴きはしてしまいますが少しダメだよって優しつ伝えると辞めます。」
この様な文面も見られます。
これで、トライアル失敗を伝えたなどと云われましても???です。
何か最近いわれの無い金銭の要求が続いてます。
愛の肉球会の周りで何かが起こっている事だけは何となく理解できます。
愛の肉球会では今後も、今までと同じ様に動愛法に則り粛々と保護活動を続けてまいります。
絶対に根も葉もない誹謗中傷には負けません。