子猫は授乳に時間が掛かってしまいますので、今の愛の肉球会のスタッフ数では、現実的に見て2匹~3匹授乳して育てるのが限界なんです。

8匹くらい居ますと授乳を始めると8匹目の授乳が終わるとまた初めから授乳を始める状態になってしまいますので、引き取るのが難しいのです。

正直、いつ寝るの状態に成ってしまいますので、子猫の場合は、比較的個人ボラさんの方が引き取ってくださいます確立は高い様に思います。

保護団体の場合ですと、何処の保護団体も、飽和状態だと思われますので、子猫のお世話に手を取られますので、保護している子達のお世話が難しくなってしまいますので、引取りを断る団体が多いのです。

引取りを拒否されると逆切れする方が多々おりますが、この辺りを理解して欲しいです。