今の日本では、誰が何処で犯罪に巻き込まれても可笑しくない状況下に置かれていると思いますが、

殺人・強盗・などの凶悪犯罪が統計上減っているので、安全だと世間の人を洗脳している方がいる様です。

犯罪に巻き込まれる可能性が高くなっているのに、本当に治安が良いと言えるのでしょうか?

SNSで仲間を募って強盗を平気でする時代です。

 

今の時代、警察官が制服を来て、訪問しても、玄関すら開けてくれないとボヤく時代です。

私が若い頃は、夏は窓を開けて寝ているお宅も多く、近所の市場に行くにも玄関の鍵すら閉める人なんて少なかったです。

今は、ゴミ出しだけでも戸締りをする時代です。

暴力団の抗争事件でも、ドス → 拳銃 → 今はマシンガンですよ。

ロケットランチャーまで隠し持っている時代です。

福岡で手榴弾がクラブに投げ込まれ無差別殺人まで起っています。

 

統計学を語るなら、犯罪指数を調べる必要があるはずです。

殺人・強盗・放火・などの凶悪事件の件数は減っていますが、傷害事件・薬物犯罪等は増えています。

犯罪指数は良く成っていません。

絶対に洗脳されないで下さい。

国民の財産は狙われています。

 

国会議員の裏金も元は国民の財産です。