千葉県の獣医さんから、『小政』君はSFTS(重症熱性血小板減少症)に感染しているのじゃないですか?
とご意見を頂戴致しました。
もし感染しているとすれば、4割の子は亡くなりますよと教えてくださりました。
特効薬が無いのと、完全隔離する方が良いですよとも教えてくださりました。
人間にも感染するので、抱っこするなどご法度らしいです。
いま、私がしてあげれる事は抱きしめて撫でて励ます事だけです。
万が一にも私に感染するような事に成っても悔いは在りませんので、
一緒に頑張って治します。
奇跡を起こさせます。
発症慰した時の症状は下痢・嘔吐とバベシア症やパルボウィルス感染症と同じですが、何かバベシア症やパルボウィルス感染症とは違うんです。
『小政』君はまだ病気と闘っています。
実は私もインフルエンザをこじらせて高熱(40度以上)が2日続いています。
小さな『小政』君が生きるため頑張っているのに、私が負けるわけにはいきませんので、頑張ります。