いまの世の中宣伝広告費を支払えば幾らでもニュースに取り上げてくれる時代です。
そのニュースを見て記事の内容を鵜呑みにして騙されないで下さい。
この様な広告もあります。
新聞社まで広告費を支払えば事実とは関係無しに取り上げてくれる時代です。
動物保護団体が何故広告費を支払ってまで団体名をニュースに取り上げて貰う必要が在るのか、良く考えて見て下さい。
知名度を上げて、支援金を集めるためです。
これじゃ、ビジネスです。
保護活動者はビジネスでは無くボランティアだと口では言ってますが、やっている事はビジネスですね。
保護団体は、その団体の過去の実績・残した功績等で選ぶべきで評価されるべきです。
広告を使うなんてビジネスです。
この様なニュースと言うより広告に左右されずに実績・功績で評価してあげて下さい。
地道に頑張ってる本物の保護団体が、この様なビジネス団体に寄付金が流れる事によって崩壊に追い込まれています。
保護団体は、ビジネスではありませんので、幾ら金儲けが上手くても金だけでは、保護っ子たちは幸せに成れません
保護っ子たちに一番必要なのは人間の愛情です。
飼い主様が貧乏でも、愛情いっぱいに育てられた子は幸せです。
人間でも、親から愛情いっぱいに育てられた子は、幸せなはずです。
金持ちの子供でも愛情に餓えた子は不幸に成っています。
唯一お金では買えないものは愛情です。