いくら劣悪環境で飼育したとしても、たったの5日で死に至るかな?

預かった時に、既に何らかの病気だったと思いませんか?

たつた5日で亡くなったとすれば、ホテル内でパルボウィルスに感染したのかな?

パルボだったら、他の4匹にも感染していると思うし、

劣悪環境で5日で亡くなる原因を考えれば、細菌性腸炎の可能性が高いかな?

ただ、細菌性腸炎だと他の子にも感染するでしょうし、ストレスが原因かな?

死因をハッキリさせずに、動物虐待と決め付けるのは怖いですね。

 

ここからは無関係ですが、愛の肉球会に起きた実話です。

迷い猫を保護したので、引き取ってと連絡が入り、引き取りましたが、その引取りに行った時に、猫も犬も飼育していないのにケージが置かれていたのです。

引き取った猫は猫ヘルペスに感染しており、口内炎が酷かったのです。

何とか治療を済ませ里親募集をと考えていた時に、引き取り依頼をして来た方より譲渡して欲しいと申し出が在ったので、譲渡しました。

治療に掛かった費用は38.000円ほど掛かりましたが、その当時に里親様にお願いしていた基金は10.000円でしたから、28.000円以上の赤字負担です。

その引き取り依頼者で里親と成りました方のご近所の方より、騙されていますよと、連絡を頂きました。

元々そのお宅の飼い猫だったのです。

愛の肉球会の譲渡諸費用を理解した上で、病気の子を引き取らせて、治療が済まさせたら譲渡して貰い医療費を負担させた詐欺ですね。

猫ヘルペスは他の子に感染しますし、完全隔離で治療が必要です。

この様な、心無い人が居ますから、利用されないように用心しないと行けませんね。