周南市民の方より小耳に挟んだ情報と云う事で、提供頂きました。
情報の出所も何も確認は出来ていない事をご理解願います。
提供して頂きました情報の内容は、
周南緑地公園の墓地で公務執行妨害で現行犯逮捕されました広島の餌ヤリおばさんは、市の職員に暴行したとして公務執行妨害で現行犯逮捕されていますが、今は、動物の遺体を持ち歩いていたとして取調べを受けているとの情報と、
動物の遺体を墓地のお墓参りのゴミを捨てるステーションに捨てていた所を職員に厳重注意され逆切れして、遺体の入ったビニール袋を振り回して遺体の入ったビニール袋を凶器として暴行したそうです。
動物は死後硬直すれば凶器として十分通用します。
自称でも保護活動者を名乗る人間が保護動物の亡骸を凶器として使用しますか?
考えられませんよね。
動物の亡骸をゴミステーションに捨てますか?
普通の保護活動家なら、保護動物の遺体は弔い火葬して埋葬してあげますよね。
その前に、このおばさんが何故動物の亡骸を持っていたのかが謎です。
虐待死させた疑いが残ります。
母犬から子犬を強奪し、ミルクも与えずに虐待死させた疑いも残りますよね。
真夏の炎天下の中エンジンを切った車内に閉じ込められたら死んで当然です。
虐待死ですよね。
逆に今の時期ですと深夜や明け方だと外気温は0度前後まで冷え込みます。
エンジンを切った車内ですと冷蔵庫の様な状況に成ります。
正に虐待そのものです。
これが野犬ビジネスの闇の部分だと思います。
動愛法では、ドッグフードを食べて自立できる子以外の捕獲は認められていません。
子犬は小さいほど里親様の挙手が挙がります。
ペットショップでも8週齢以下の子犬の販売は出来ません。
野犬ビジネスは無差別に子犬の乱獲を行っていますから、サウナや冷蔵庫状態の車内に放置されれば数時間で亡くなると思います。
このおばさんの背後関係まで徹底的に山口県警には調べて頂きたいものです。
京都の増山事件でも、増山に預けた保護団体は一切お咎めなしでした。
トカゲの尻尾切では、野犬ビジネス問題は解決しません。
ここからは私の私的意見ですが、
日本の保護業界は後進している様に、思います。
愛の肉球会が保護活動を始めた当時は、保護活動者の間で暗黙のルールとして、丸投げ譲渡の禁止
引き取った保護動物は引き取った保護活動者が最後まで責任を持って里親様の手に譲渡するか?終生飼育をする暗黙のルールが存在しました。
しかし現在はどうでしょうか?丸投げ譲渡は当たり前、多重譲渡も当たり前、保護動物の事など、二の次三の次で金儲け最優先です。
ハッキリ書いて起きます。
無責任な譲渡、感染症に感染していても譲渡時に発症していなければ、保護団体は無関係、発症した時の飼育者や保護活動者に全責任を押し付け、譲渡後に発症すれば里親様の責任、これが儲けるシステムです。
全て無責任な事をすれば、儲かって当然です。
感染症には発症するまでには、潜伏期間というものがありますから、その間に譲渡してしまいたいのです。
センターから引き出して直ぐに譲渡会に出席させるのもそのためです。
感染症が発症すれば医療費・エサ代・施設の使用料などが掛かりますから、利益が減るため右から左へ商品を転売してしまいたいのです。
スーパーでも在庫を抱えてしまうのが、倒産への第一歩ですよね。
毎週数十匹の子犬を西日本のセンターから個人ボラや保護団体に無料で仕入れさっせ、その週末には譲渡会で販売、売れ残った子犬は関東の保護活動者へ転売、これじゃ儲かって笑いは止まりませんよね。
小さな子犬を飼いたいとn里親様の心理を利用したビジネスです。
こんな事で、真の保護活動が出来るでしょうか?
自民党の大臣経験まで在ります。
超人気の国会議員の先生に後援会の婦人会を通して訴え、動愛法の改正をお願いさせて頂きました。
次の動愛法改正が待ち遠しいです。
日本の動物愛護は日々後退しています。
最後に良く考えて下さい。
周南市にある保護団体が周南健康福祉センターからの引き出し救助を一切行っていませんし、周南健康福祉センターの野犬から手を引いてしまった経緯です。
周南の野犬問題に口を挟めば、愛の肉球会の様に、野犬ビジネスの仲間から集中砲火の誹謗中傷を受け非難の対象にされてしまうからです。
それdもなぜ愛の肉球会は野犬ビジネスと闘うのかと聴かれれば、犬や猫を守りたいからです。
真実はひとつです。
世間のみなさんもいつか真実に気付いて保護っ子たちの為に立ち上がってくださると信じているからです。
野犬ビジネスの様に数千万のクラファンを成功させれば、愛の肉球会なら即効で保護施設を用意し山口県の殺処分を完全ゼロに出来ます。する自信はあります。
周南市・防府市・下松市・光市には負動産が多数あると聴いていますので、格安で施設を入手できると考えています。
空き地も山間部だと幾らでも在ると聞いていますので、格安で入手可能です。
都市部だと坪単価は数百万から数千万しますが、山口県だと数千円から数万円で購入可能だと聴いています。
山口県の野犬を保護するシェルター建設と複数の団体がクラファンで集めたお金は数億円です。
そんなシェルターが何処に建設されていますか?
いい加減に気付いて下さい。