「センターから譲り受けた子を引き取って」と本日依頼の電話が入りました。

事情を良く良くお聴きすると、譲り受けてから、皮膚病・バベシア症発症・腸炎と通院続きで既に5万円近くも出費が続いているうえ、今後、登録・混合ワクチン接種(最低でも2回は必要と獣医さんから言われた)・狂犬病予防接種とまだまだ、出費が嵩むとの事で、これ以上、費用を掛けてあげられないとの判f段で、引取りを依頼してきたと言うのです。

依頼者は「ただほど高いものは無い」と実感したそうです。

しかしとき既に遅しです。

愛の肉球会としては、協力してあげたいですが、施設は飽和状態ですし、運営も切迫している状況ですので、お断りするしか方法が在りませんでした。

 

生後4ヶ月齢で、黒系の子だと言う事です。

注意)この画像の子では在りませんが、そっくりだという事です。

里親様を探していますので、引き取っても良いよと言う方は(inonikukyuu@gmail.com)か、DMにてご連絡願います。

4ヶ月齢で、女の子です。

ワクチンの接種も登録も狂犬病予防接種も済んでいません。

病気の治療は終わっているとの事です。

出来るだけの協力はして行きたいと考えています。