和歌山市民の方より、私の下へ、

「和歌山市内の○○○で野犬への餌ヤリが横行し一時期の周南緑地公園を上回るのでは、と思うほど野犬が増えて困っているのですが、野犬を減らす何か良い解決方法はないでしょうか?」

同じ様な相談が複数寄せられています。

最初に一報を受けた時に、私は直ぐに頭に浮かんだ保護団体が在ります。

周南緑地公園で餌ヤリを支援していた某保護団体の代表の元婚約者が率いる団体です。

手口も周南緑地公園で行われていた餌のばら撒きと同じ様ですので、恐らくこの元婚約者?が率いる団体が関与しているかと思われます。

私は現地を見ていないので詳細な事は解りませんが、添付された野犬の画像を見る限り、周南緑地公園の野犬と似ています。

恐らく、DNA鑑定でも行えば周南犬と一致する可能性は高いと思います。

 

解決するのは難しい事だと思いますが、動愛法を盾に、餌やり監視の自警団を設立し、トラブル防止のため、正式に市役所や警察に自警団として活動する旨を承認して貰い応援要請を行ってから、活動をするのが、良いかと思います。

民間だけで組織化している野犬ビジネスと戦うのは非常に危険で厳しいと思います。

餌ヤリが行われている自治会に協力して貰うのも良いですね。

餌ヤリの外堀を埋め、孤立させ動きを封じてください。

民間が真剣に動き出さない限り、行政機関は絶対に動きません。

地域の安全と不孝な野犬を減らすために、頑張って下さい。

和歌山なら、応援が必要なら、私の大阪の友人たちに声を掛け、応援を出す事も可能です。

堺市・泉南市や和歌山市内にも友人は居ますので、お手伝いはさせて頂けるかと思います。

 

日本各地で暗躍している野犬ビジネスにノーを突き付ける事が出来るのは、皆様の決断のみです。

 

保護犬ブームが去り、支援が集まらず、子犬が売れなくなれば残されるのは、増やされた野犬です。

残された野犬の末路は殺処分です。

取り返しが付かなくなる前に、不孝な野犬を増やす行為は止めさせましょう。