一昨日、セブン-イレブン 周南五月町店の駐車場で地元民の方々から得られた場所を散策してみると、情報通りの場所に野犬の群れが居ました。

しかも、他人の住居地の中で餌を与えているのです。

注意するにも、敷地内で行われている事ですので、後々厄介な問題に発展しそうです。

恐らく、他人の住居の敷地内ですので、立ち入る事は出来ませんでしたが、7匹~8匹はいたと思います。

小さな子犬の鳴き声も確認出来ました。

野犬の餌と思われます食パンの耳を袋一杯に持った女性も居ました。

情報だけを集め、周南市役所か山口県に対応していただく事になるかと思います。

動画も撮影してまいりましたが、場所が特定されてしまいますので、周南市役所や周南健康福祉センターへの参考資料として終わってしまいそうです。

住所は周南緑地公園中央緑地入り口に近い遠石で緑地公園に面した集合住宅です。

野犬の鳴き声・噛まれる危険・威嚇されるなどなど、困っている近隣住民さんも多いと思いますので、動愛法違反で検挙は可能だと思われます。

被害届が必要なら、情報提供者様などと相談して野犬で迷惑している方々から被害届を出して貰う事も可能かと思います。

現地を歩いてみましたが、確かにデンジャラスゾーンだと思われます。

火事に成っても、消防車すら入れない路地が入り組んでいます。

 

餌ヤリを説得して止めさせるのは困難かと思われます。

考えられるのは、敷地と緑地公園の境で、フェンスを張り巡らし、居住地内で餌を与えられなくすれば良いのです。

もしくは、敷地内で餌を与えているなら、放し飼いの飼い犬です。

狂犬病予防法で検挙すれば良いのです。

 

餌だけを与え、それ以外の事はどうなっても知らないなんて無責任な人は動物愛好家・保護なんて認めません。

排泄物の処理・病気の予防等々すべて行ってこそ動物愛好家で保護です。

餌だけを与える行為は自己満足のためです。

不幸な子を増やす餌ヤリを、私は絶対に認めませんし、許しません。

 

不幸な子に手を差し伸べるなら、自己満足な無責任な事はしないで欲しいです。

 

何処かの個人ボラは野犬は汚いと云う言葉を良く使い、センターにシャンプーしてから譲渡しろ等とクレーマー化していますが、

汚いと思うなら、保護活動なんてする資格なんて在りませんし、誰も保護活動をやってくれなんて頼んでません。

むしろ消えてください。

 

汚いと思うなら、救助後自分でシャンプーしてあげれば済む話です。

 

手間と愛情を掛けてあげれば挙げるほど、譲渡する時は、喜びの反面寂しいですよ。

しかしそこはその子の幸せのためと割り切って譲渡させて頂いております。

 

次々と現れる難問・奇問、この全ての壁を突き破った先に不幸な野犬が居なくなると信じて突き進んでいきます。