今日の早朝の周南緑地公園の野犬を見て下さい。

先ずは、第5グラウンド反対側の雑木林です。

この場所だけに集中して野犬が居ました。

恐らくこの場所で早朝に餌を貰っていると思われます。

次はワンワン銀行下の墓地です。

この3匹の子は何時もこの場所に居る子達ですが・・・

母犬と子犬が現れました。

 

群れというより、親子だと思われます。

 

キリンビバレッジ体育館横にも親子が居ました。

お母さんの栄養状態は余り悪くなさそうなのに

子犬が痩せ方と毛並みの悪いのが気に成ります。

今年はバベシア症が流行していますので、亡くなっている子も多いと思われます。

 

 

犬は1度に5~6匹は出産しますので、どの親子も子犬の数の少なさが気に成ります。

私がこの見回り巡回で把握できている子犬の数は5匹ですので、今朝周南健康福祉センターに捕獲保護の依頼をしておきました。

朝は保護っ子たちのお世話で忙しいので、巡回に行くのが難しいので、その隙をついて餌ヤリが行なわれていると思われます。

ここで紹介した画像には3匹しか子犬が映っていませんが、後の2匹はキリンビバレッジ第2駐車場に黒い子犬と茶色い子犬を確認しています。

どの子も2.5ヶ月齢~3ヶ月齢くらいだと思います。