昨日、引き取ってまいりました『翔』と『桃子』に着きまして、
理解で来て居る範囲で説明を付け足して起きますので、是非とも参考にして頂けましたら幸いです。
『翔』と『桃子』と言うの名前は、飼い主様を特定されないため、あえて譲渡前の名前でご紹介させて頂いております。
先ずは共通している点から、
『翔』も『桃子』も避・去勢妊手術済みです。
畜犬登録済みで、
今年度の狂犬病予防接種・10種混合ワクチン接種済みです。
フィラリアの予防薬も飲ませています。
以上のことから、飼い主様にしっかりと健康管理も行なわれて居たと考えられます。
大切な性格の事ですが、
昨日一日しか触れ合っていませんので、まだまだ何も解りませんが、
保護犬特有の超怖がりさんですが、攻撃性や無駄吠えも今の所見られまん。
子供の時の性格もセンターに捕獲収容されている子の一般のご家庭の譲渡希望者様より代理引き出しの依頼を受け譲渡させて頂きました子達ですので、施設には令和2年4月30日(引き出し日)から令和2年5月4日(お届け譲渡日)しかお世話をしておりませんので理解ができていません。
過度のストレスを与えない様に、必要最低限の触れ合いしか行なっておりませんが、どちらの子も、撫ででさせてくれますし、お腹も触らせてくれますので、噛む事は無いかと思いますが、まだまだ油断は禁物です。
昨夜は山口県までの帰路の車内でおやつを食べてくれましたし、今朝もご飯はしっかりと食べてくれています。