山口健康福祉センター防府保健部の収容動物情報をご覧下さい。
いつもなら、子犬の収容されれば、朝一番に引き出されて居ましたが、
この度から、マイクロチップ挿入だけではなく、情報まで登録されています。
不正な丸投げ譲渡をされても、追跡調査が可能と成りました。
不正を許さないとの山口県が判断した結果の様に思います。
当会が今朝救助に向かわなかったのは、様子を視ていたからです。
愛の肉球会では一切丸投げ譲渡などの不正譲渡を行った事は一度も在りませんので、堂々と救助に向かいます。
これで不正譲渡が無くなるなら、周南健康福祉センターでも行って欲しいです。
この山口県の対策に対し、これまでの野犬ビジネスを視ていて簡単に引き下がるとは思えません。
マイクロチックを抜き取ったりなど、虐待行為も平気でやりそうな連中ですから、今後の成り行きも見守り不正を徹底的に撲滅まで追い込んでいきます。
いまから救助も兼ねて、山口健康福祉センター防府保健部へ様子を見に行ってきます。
新情報があればご報告させて頂きます。
不正に関しての情報を提供してくださりました皆様に心よりお礼申し上げます。
引き続き監視の目を光らせてください。