ペットのおうちの里親募集を良くご覧下さい。

これまで、野犬問題と言えば、山口県・香川県・茨城県が有名でしたが、

この問題がなぜこれほど急激に日本中に広がっているのか?

皆さんは不思議だと思いませんか?

野犬ビジネスが横行してから、日本中に一気に野犬の生息域が広がりました。

 

週刊現代さんが取り上げて下さいました二子玉川の野犬事件、このとき既にマイクロチップの大切さが明確になったと思います。

香川県のセンターから譲渡された子は、マイクロチップのお陰で直ぐに確認されましたが、

山口県から譲渡されました子に付きましては、特定するのに困難したようです。

ハッキリ申し上げて、マイクロチップの導入が遅れたのは山口県です。

野犬問題で一番有名なのは山口県です。

本当に逃げたのか?、遺棄したのかは自己申告ですから誰にも答えは解らないはずです。

 

ここで良く考えて下さい。

里親様に譲渡させて頂く時に、二重リードなど逸走防止を指導する保護団体が逃げられたじゃ洒落にもなりません。

二子玉川で見付かった子は、迷子犬としてセンターに申し出が在ったから、下の団体に戻されただけだと思いませんか?

迷子犬として申し出ていなければ、山口県の子は東京で殺処分対象に成っていたと思われます。

山口館内にも多くの保護犬を逸走させている団体があります。

全て野犬ビジネスとの関連性を疑われている団体ばかりです。

穿った見方をすれば、金に成らない邪魔な犬は、逸走したとセンターに報告すれば、犬舎も空きますし、新たな犬を引き取って来て支援金集めが出来ます。

犬舎がいっぱいに成れば、タイミング良く、犬が逸走してくれる団体も在るようです。

自信を持って公言しますが、愛の肉球会ではこれまで1匹も逸走された事は在りません。

このまま野犬の繁殖が日本中で進めば、どうなるかぐらい理解できますよね。

食い止めるなら今しかありません。

野犬ビジネスを撲滅させる事です。

餌ヤリを止めさしましょう。

野犬の鳴き声・威嚇により生活環境が損なわれたと裁判所に訴え出てください。

餌ヤリ相手に、地域住民の皆さんと集団訴訟を起こしてください。

餌ヤリを止めるように裁判所に停止命令を出して貰ってください。

裁判所からの命令は強制力がありますから、直ぐに止めさせる事は出来るはずです。

その後、民事訴訟で慰謝料の請求をして下さい。

餌ヤリを追放すれば野犬の繁殖は抑えられますから、不幸な野犬を救えます。

不幸な野犬が居なくなれば、野犬ビジネスも衰退します。

たったこれだけの事で殺処分問題も解決できます。