先ずは、これまでの経緯を書かせて頂きます。
野犬問題が公に成っていたのは、皆さんもご存知の通り、西は山口県、東は茨城県からスタートしている問題です。
この両県の野犬問題に共通していた人物は、餌ヤリをバックアップしていた支援金詐欺で世間から注目されていたあの人物です。
その後、香川県にも餌ヤリが現れましたが、その時もこの支援金詐欺と騒がれていた人物が登場していました。
その後、福岡県でも野犬への餌ヤリ問題が発覚し野犬が繁殖していることが確認できています。
次に熊本県・長崎県と次々と餌ヤリが現れ野犬が繁殖ている事が確認できています。
そうなんです、野犬が居なかった地域で、野犬が繁殖している事が確認されているのです。
それでは、誰が野犬をその場所に委棄して餌を与え繁殖させているかです。
恐らく野犬ビジネス集団だと思われます。
東京の二子多摩川でも野犬が二匹(香川県と山口県の野犬)見付かり、マスコミが大騒ぎしましたが、あの事件は氷山の一角に過ぎなかったのです。
この様に、自分の活動している地域で野犬を繁殖させようと企んで遺棄したのでしょうね、
私は野犬ビジネスは完全に組織化していると再三再四警鐘を鳴らし続けていました。
この度、名古屋でも、野犬が産んだ子犬が保護されています。
京都の嵐山でも野犬が増え続けています。
周南の子犬の不正流出が止まりません。
現在の捕獲収容状況を視ていると周南健康福祉センターから流出したとも考えられません。
では何処から周南犬の子犬が東京のビジネス団体に流出していると思いますか?
謎です。
このままですと、日本各地で野犬問題が起こると推測されます。
保護犬ブームが過ぎ去った後の事を真剣に考えてください。
繁殖させられ増えた野犬はセンターに捕獲され殺処分と成るでしょう、
生体販売反対をモットもらしく唱えているのは、保護団体が多いことを考えれば理由は一目瞭然です。
犬を飼いたいと思ったら、保護団体から保護犬を引取るしか選択肢が無くなるのです。
恐らく譲渡諸費用も10万円前後まで値上げするでしょうね、
選択肢が無いのですから、足元を見て高額な譲渡諸費用と言う名の販売価格を提示するでしょうね。
現行ですと、ブリーダもペットショップも税金を納めています。
しかし、譲渡諸費用と名称が代われば、非課税となり、納税義務が無くなります。
納税する必要が無くなるなら、ブリーダの方も、ペットショップの方も良い事尽くめです。
こんなビジネスを許して本当に保護動物は幸せに成れますか?
ノーを叩きつけるならいまです。
こんなビジネスを本当に許して良いのでしょうか?
潰すのは簡単です。
不正なルートで手に入れ販売している団体から譲り受けない。
支援しない。
支援金を騙し取られたと思ったら、直ぐに告訴する。
皆さんが支援している団体には、使途不明金は在りませんか?
帳簿を開示してくれますか?(支援した人には会計監査する権利が在ると思います)
全てを開示して貰うのは難しいかと思いますが、ご自信が支援した年月だけでも開示して使途不明金が在るのか?無いのか?監査して下さい。
団体だから、税務署が監視しているだろう?なんて考えがちですが、税務署はそこまで監視していませんから、犬の引き取り料を平気で請求する団体が多いのです。
命の次に大切なお金を支援するのですから、ご自身の目で会計監査をさせて貰いましょう。
野犬情報は、愛の肉球会に寄せられた情報で、裏付けの取れているもの。居ないものも情報を共有して頂くために公開に踏み切りました。
支援金・基金・寄付金に付きましては、愛の肉球会では、支援者様・会員様に限り帳簿の開示請求があれば、開示させて頂いております。
不正や使途不明金が1円も無いから、自信を持って開示請求に応じています。
ここからは、私の憶測で書かせて頂きます。
周南市の野犬問題はすでに解決しているかと思います。
しかし、野犬ビジネスが周南に拘るのは世間の目を周南の野犬問題に向けとくためです。
世間の目が周南の野犬問題に向けられている間に、福岡・熊本・長崎・京都・大阪・名古屋・埼玉・東京と野犬の生息域が広がっています。
繁殖しているのが確認されている地域も多数在ります。
餌ヤリが居る事も確認されています。
周南の野犬問題が解決していると思える根拠をまた書かせて頂きます。