2023/2/1 会員番号275番様 20.000円
愛の肉球会を信用して頂き、継続していつもご支援有難う御座います。
支援に恥じない活動を心掛け、愛の肉球会を支援してきたから、山口県周南市から不幸な野犬が居なくなり、
市民の皆さんも平穏な生活を取り戻すと同時に、不幸な野犬も居なくなったと言われる様な、野犬と人間が共存共栄していける
市に出来ればと、理想を追い掛けて活動を続けています。
ただ気に成る事も在ります。
周南市は野犬が減り理想に近付いているのに対し、隣の下松市では、不幸な野犬が急増しているのです。
下松市が、第二の周南市に成らないか?危惧しています。
しかし今は先ず当初の目的であります、周南健康福祉センターの子犬の殺処分ゼロと周南緑地公園の不幸な野犬ゼロを目指して邁進しています。
私の年齢的にも、理想を達成するのは難しいかと思いますが、一歩でも理想に近付ける様、全力で活動してまいります。
この継続的な基金で多くの子を救助出来ました事は紛れも無い事実です。
どんなに感謝しても、感謝し切れませんが、幸せに導けた子達の数が、お礼の言葉とさせ頂けましたら、幸いです。
野犬ビジネス集団に、どんなに誹謗中傷されても、結果を出し続けながら走り続けたいと思います。
誹謗中傷は誰にでも出来る事ですが、結果を出し残す事は努力した人間にしか出来ない事です。
私自身己の信念を信じて突き進んで行きます。
実は今日も、怪我をした野犬の保護依頼
周南健康福祉センターに収容されている子(成犬)の代理引き出し相談
色々と問題が持ち込まれお礼の報告が遅れましたことお詫び申し上げます。
周南健康福祉センターに収容されている子(成犬)の代理引き出しに付きましては、センターの子の里親募集しているボラさんに代理引き出しを依頼しても断られ、SNSで拡散している方々からも断られたそうで、愛の肉球会にご相談くださりました。
助けたいとの申し出を断るなら、募集する必要は無いと思いませんか?
センターと里親希望者様に橋を掛け命を繋ぐのがボラの役割では無いでしょうか?
野犬の成犬の飼育の難しさを説明し、それでも引取ると決断してあげて下さいましたら、代理引き出しは引き受け、ご自宅までお届けする予定です。