10月まで物価の上昇に耐え忍んで、頑張って来ましたが、流石に限界だと理事会で議決され、11月より値上げをさせて頂く事に成りました。

これから、暖房の必要な季節を迎えることになり、昨年度の電気代が10万弱なんて事も在りましたが、今年度は電気代の値上がりもあり、10万円を超える月も出てくるかと想定されています。

餌代・ペットシート代・光熱費全てに置いて20%弱の値上がりをしていますので、これに合わせて里親様にお願いしている譲渡諸費用(寄付金)も値上げさせて頂く事と成りました。

私の読者様は、愛の肉球会が一歳の利益を望んでいない保護団体で、実際に利益を出していない事を理解してくださっていると思います。

ので、了承して頂けると信じています。

収支報告を一度も欠かした事も在りません。

支援者様・会員様からの、帳簿の開示請求にも応じている健全な運営をしている団体です。

 

愛の肉球会を誹謗中傷している人には証拠の提出を求めても一切証拠なん公表された事が在りません。

帳簿に関しても、特別に開示請求に応じから開示請求して使途不明金などが在るか自分の目で確かめるチャンスを作っても、その様な事実が一切無いので、帳簿すら開示請求をしてきません。

ご自身の目で確かめ私的流用や使途不明金がない事が判明すれば、名誉毀損での損害賠償を起こされるのが怖いからです。

当然世間の人からは嘘吐きと烙印を押されますよね。

 

嘘吐きは相手にしなくても、皆さん各自で真実を調べてくださっている様なので、安心です。

周南緑地公園の野犬は警察署も市役所も認めるくらい激減しています。

今後も益々見回り強化を進めて不幸な子を増やさせないプロジェクトでも考えてみます。