以前私が、マダニを除去する前にマダニが寄生したままの愛護動物を公共の乗り物に乗せるべきでは無いとの発言に賛同して下さいます、読者様より、一般譲渡して貰った場合の帰路の対処法を教えて欲しいと連絡が在りましたので、お答えさせて頂きます。
公共の乗り物(電車など)を使って譲渡を受けるさい、事前に愛の肉球会にご連絡頂けましたら、愛の肉球会が救助した際行っている通常のマダニの除去を無償でお手伝いさせて頂きます。
100%完全除去する事は不可能に近いと思いますが、
極力マダニを除去して、他のお客様にご迷惑に成らない程度まで除去するお手伝いをさせて頂き、安心して帰路に着いて頂ければと考えています。
周南健康福祉センターでは、捕獲した日にフロントライン・スプレーにてノミダニの駆除は行っていますが、現実は、マダニは寄生したままです。
ノミに対してはフロントライン・スプレーは即効性は在りますが、マダニに関しましては効果が低いです。
今日YouTubeにアップしました『マロン』君に寄生していたマダニの数を見て頂ければ一目瞭然かと思います。
お届け譲渡などで山口県を離れている時などはお手伝いできませんが出来る限りのサポートはさせて頂きますので、
一度ご相談下さい。
連絡先電話番号:090-6977-0447
連絡先メールアドレス:ainonikukyuu@gmail.com