RINGや2000PJに対して保護活動を終わりにして欲しいなどと簡単に言ってる人が居ますが、先ずは保護されている子達の事を第一に考えてあげて下さい。
両代表が保護活動を止めたと言って保護活動を一切放棄したら保護されて居る子は、行き場所がなくなります。
保護している子の受け入れ先を見付けたから、保護活動を止めてと云うのが責任ある行動だと私は考えます。
保護活動を止めろ、保護している子達の事は知らないでは無責任すぎる発言だと思います。
私が以前平山ガンマンを【啓発】している時にガンマンの信者から、保護している子を肉球会で全頭引き取ってくれるなら、保護活動を止めるよう説得しますと言われた事がありますが、まさに正論だと思います。
RINGに対しても同じ事が言えます。
保護されている子達の事を何も考えず、無責任に止めろと云う事は、簡単です。
両団体で保護子達は全部で50匹以上居ると想定されます。
先ずはこの子達の受け入れ先を探し出して、今後一切保護活動に携わるなと言うのが責任ある行動だと思います。
私の考え方は、皆さんとは少し違うと思います。
保護している子達に罪は無いのですから、真っ先に保護している子達の受け入れ先を探し、犯した罪(支援金詐欺等)は素直に認め罪を償ってから保護業界から永遠に立ち去れと言いたいです。
どんなに綺麗毎を書き並べても、ボランティア活動にはお金は絶対に必要です。
個人で賄いきれるほどの金額では無いと思います。
日本では法人格を持つ団体が寄付金を集めて活動する行為は法で認められて居ます。
法人と言っても個人の集まりです。
あだ、任意団体と法人団体の違いは人格を国から与えられているか、人格を持たないかの違いだと理解しています。
人格を持たない団体とは、幽霊と同じです。
皆さんは得たいの知れない幽霊に寄付しますか?何かを期待して投資しますか?
法人団体は、国が定めた基準をクリアして国から人格を与えられた団体です。
無責任な発言は控えて頂きたいです。