先ずはこちらをご覧下さい。

餌ヤリ団体RINGの違法行為・不正行為が明白の元に晒されました。

⁡★RINGは 山口県の保健所 動物愛護センターに【登録】があるのか?⁡
⁡⁡★RINGは 山口県に 第2種動物取扱業の【届出】があるのか?⁡
⁡⁡⁡この2点の開示請求を山口県に対してして下さった方がいますが、県からの回答に驚きを隠せません

【回答】➡️存在しない為 請求を却下(爆)⁡

 

私は個人的にここで疑問点があります。
センターの職員はRINGの存在を数年前から把握しています。

⁡⁡

第2種動物取扱業には届け出義務が在りますが、なぜ数年に渡りセンターの職員がRINGの存在を把握しているにも係らず野放しにしているかです。

RINGは以前から25匹以上の成犬を保護しているとSNSで豪語してました。

RINGのシェルターは私の知る限りでは周南健康福祉センターの管轄内にあります。

センターの職員が動けないのは、RINGが保護している子達は個人で飼育している犬として登録されていると思います。

個人飼育の場合は頭数制限も無いので、行政が立ち入り検査を出来なくなります。

それなら次の疑問点が残ります。

RINGはSNSで保護犬として支援を募っています。

自分の飼い犬を保護犬と偽って支援を集める行為は詐欺に成らないのでしょうか?

これこそまさに野犬ビジネスですよね。

 

最後に、届出せずに業を行った場合や改善命令に従わなかった場合は、30万円以下の罰金に処せられます。

なぜ一度も検挙されないのか?謎と不思議だけが残ります。