周南犬を個人ボラさんから譲渡して頂いたと云う方より、情報が寄せられました。

譲渡時にバベシア症を治療済みと説明され医療費をお支払いして譲渡を受けたそうですが、バベシア症が再発したので、譲渡したボラさんに相談したところ、病院へ連れて行って治療をしてあげてとの事で、既に病院へ連れて行ってバベシア症だと診断された旨を伝えバベシアは治療済みと云う事で医療費をお支払いし譲渡して頂いたのに、完治してなかったのか詰め寄ったところ、譲渡後に感染したのでしょと言われそうです。

治療済みとの事で譲渡して貰い、医療費もお支払いしたのに、これじゃ詐欺ではとお怒りでしたので、バベシア症に付いて説明をさせて頂きました。

バベシア症はバベシア原虫が赤血球に寄生する病気で、バベシア原虫を死滅させる治療薬は無いので、バベシア原虫は絶対に血液内に残る旨説明し、バベシア原虫を完全に死滅させる完治は難しい事も説明し、再発症するリスクもお伝えしました。

譲渡して貰った里親さんの怒りは収まらず、バベシア症に感染した子は治療をしても完治はしないのかとお怒りでした。

治療済みだと医療費を請求しておきながら完治してないでは詐欺だと怒りも収まりそうに無いので、獣医さんにバベシア症に付いて証言台に立って貰い証言をして頂いて、譲渡したボラさんを訴えれば如何ですかとアドバイスだけさせて頂きました。

バベシア症に感染した子を譲渡するなんて無責任極まり無いですよね。

譲渡するなら、里親さんにリスクを伝えるのが、最低限のマナーですよね、

バベシア原虫を死滅させてから譲渡するのが最前な方法だと思います。

バベシア原虫を血液内に残したまま譲渡なんて信じらられません、

自分で引き取り最期まで責任を持って看取ってあげて欲しいですね。