適切な医療ってなんなのかふと考えてしまいました。
治療が成功すれば命が助かると言う事ではないでしょうか?
お金を出せば命が助かると言う考え方には私は賛同できません。
人間社会でも大金持ちの人でも、命だけはお金で買えません。
貧乏人がペットを飼えば動物も人間も不幸になるという人が多いですが、
私は全く違う考えです。
保護っ子に一番必要なものは、愛情だと考えています。
次元の違う話で恐縮ですが、いまの暴力団を見て頂ければ一番解り易いと思います。
昔の暴力団は義理と人情の世界だと言われていましたが、
今の暴力団は利権争いで分裂を繰り返しています。
利権を貪る団体だからこそ、分裂を繰り返すのでしょうね。
人間社会も、自治会などへの参加者も減り、「隣は何をする人ぞ」です。
人間関係も希薄になっていると思います。
お金では絶対に買えないものは人の愛情と命だと考えています。
しかし現実はお金に魂を売る人が増えている様に思います。
貧乏人は犬を飼ってはいけないの?って良く質問されますが、今は格安のペット保険もありますので、大丈夫ですと説明させて頂いてます。