愛の肉球会は私の個人的理念に基づいてトライアル期間は絶対に設けません。
その代わり、譲渡契約締結後のキャンセル期間を設けています。
命に対してお試し期間なんて命を玩ぶシステムでおかしいと思いませんか?
究極の例ですが、
年頃の娘さんが居たと仮定して、その娘さんの彼氏が、結婚した後に、絶対に離婚はしたく在りませんから娘さんとの相性を見るためトライアルさせて下さいと申し出られたら貴方はその申し出を認めますか?
一生添い遂げる覚悟が無いなら結婚なんて認めないと怒ると思います。
犬だからトライアル?
終生家族として面倒を看る覚悟が無いなら、申し込むなと言ってお断りします。
私に取って、保護っ子は私の子供です。
娘を嫁に出す時と同じ気持ちで、お届け譲渡しています。
娘を嫁に出すのに、ボランティア仲間や友人に依頼して任せますか?
絶対に在り得ませんよね、
そんな在り得ない事をしているボランティアは絶対に認めません。
自分の子供だと認識していれば、軽率な譲渡も出来ませんし、トライアルなんて以ての外です。
トライアルを認めている人は、ご自分のご子息の結婚相手がトライアルを申し出れば認める心の広い方なのでしょうね。
私には絶対認められませんから、トライアル期間は今後も設ける意思は絶対に在りません。
家族として迎え入れると決めれば、覚悟を持って申し込むのが、命に対する礼儀ではないでしょうか。
愛の肉球会では、譲渡させて頂きました里親様が飼育困難な状況に成った時は、引き取る事も視野に入れて譲渡させて頂いております。
当然引き取り料金など設定していません。
基金のみで引取りを約束させて頂いております。
愛の肉球会が保護した子は最期まで責任を持つ覚悟です。
これは、私が死ぬまで続けます。
私が死んだ後は、代表が愛の肉球会を解散させるか否かは代表の考え方で代わってくると思いますので、絶対的な約束は出来ません。