女優の綾瀬はるかさんが新型コロナウィルス感染症に感染し即入院した件に絡み、ネット上でこの話題が炎上しましたが、

その中に《同じ命なのに扱いが不公平過ぎる》なんてもっともらしい意見が多く見られましたが、

これは、人間の本性を露呈しただけだと思います。

この様な意見をお持ちの方に

《人間と保護動物の命の尊さ重さの違い》を

お聞きしたいです。

 

保護動物たちは毎日の様に、殺処分されています。
保護動物達は、何も悪い事をしていません、日々懸命に生きているだけです。
生きたくても、人間がその命を奪っているのです。

 

《有名女優だからすぐに入院できた?》
《上級国民だからすぐに入院できた?》
私の意見は全然違います。
《有名女優だからこそ世間から袋叩きにあった》
《上級国民だからこそ世間から袋叩きにあった》
被害者だと思います。
芸能人だから、特別な存在と認識しているのも、人間の身勝手な思い込みだと思います。
ただ、有名女優だから世間の注目が集まる事は確かです。
これが隣に住んでいるOLさんなら、話題にもならない話ですよね。
新型コロナ感染症による、入退院は日々行われている事です。
綾瀬はるかさんもその中の独りに過ぎないと思います。

 

命と言う話題に注目されているいまこそ、

殺処分が行われている、保護動物たちの命にも注目し、人間の命の尊さ重さと、保護動物達の命の尊さ重さを考えて欲しいです。

 

日本の全国民が保護動物の救出に動き出せば、殺処分ゼロは一気に達成できるはずです。