今特定危険指定暴力団「工藤会」の総裁に死刑判決が出ました。

 

 

これは、死刑の判決を出さなくては世論が騒ぎ出すだろとの裁判官の判断による判決の様な気がします。

世論の目を気にしての判決は納得できないし、公平な裁判が行われているとはいえなくはないでしょうか?

この総裁が起訴された事案を全面的に裁判所が認めるなら、当然会長も死刑判決が出るべきだと思います。

しかし会長は無期懲役です。

どうせ、控訴して高裁か最高裁で無期懲役に減刑されると思いますが、世論の目を気にしたこの判決には驚きました。

この様な偏見の目で見られてN判決を許すと今後、世論が騒ぎそうな事件を起こした人は極刑になり、同じ罪を犯しても、世論が騒がなければ刑が軽くなるなんて事は在っては成らない事だと思います。