私は必要とされない場所に居続ける気持ちは毛頭在りません。
必要としてくださる所への移動も考えています。
問題は、保護してる多くの子を連れての移動は難しいのが現実です。
私が個人的に引き取った子は当然連れて行きますが、保護っ子たちはどの様に対応すれば良いと思いますか?
私が個人的に引き取った私の子供は、『チエ』ちゃん・『クッキー』君・『ネネ』ちゃん・『明菜』ちゃん・『クリリン』君・『チビ』君の6匹だけです。
後の10数匹の成犬は愛の肉球会として保護している子です。
この子達の処遇を真剣に考えてあげて下さいませんか?
これだけの大所帯で移動する事は極めて困難です。
今までお世話してきた子をセンターに引き取らせるなんて無責任な事はできません。
山口県が愛の肉球会を必要無しと言うなら、山口県に残って活動する必要も無くなりますから、必要としてくれるところへ出向いて活動するのが保護団体の在るべき姿だと思いますので、いつでも移動して活動します。
人間って「喉元を過ぎれば熱さを忘れる」と言われてますから、まさにその通りですよね、
そして結果的に同じ過ちを繰り返す、ばかな生き物です。
特に行政なんて、責任問題へと発展した時には、職員は移動して居ませんからね、やりたい放題になって当然です。
責任は使用者責任として知事に取らせるべきですよね。
山口県は悪名高き安部元総理のお膝元ですから、責任は取らないでしょうね。
「森友学園」・「加計学園」・「桜を見る会」問題と何一つ国民が納得できる回答を得ていませんからね、
そんな安部氏に山口県民は投票するのですから、ビックリです。
私の地元では社会党の元党首でおたかさんブームを巻き起こした土井たか子の地元ですが、ほんの少しの失態ブームも吹っ飛び落選しました。
これが県民性の違いなんでしょうね。
確か疑惑の商社とも言われた鈴木宗雄も落選しましたよね。
それ以上に疑惑の多い安倍晋三に投票する山口県民って何なんでしょう、おらが村の総理大臣なんでしょうね
いつも話がそれて申し訳御座いません。
命が掛かった問題ですので、真剣に考えてください。
愛の肉球会が責任を持って面倒を見ろと言うのは重々承知していますが、
山口県が起こした暴挙の責任を愛の肉球会が取らなければならないのでしょうか?
この暴挙問題が無ければ、今年度は子犬の殺処分が完全にゼロになってメデタシメデタシで終わり、
次は、子猫の殺処分ゼロをを目指すなど新たな目標を掲げて動き出す事が出来ました。
この暴挙に賛同し企てた人たちが保護っ子を責任を持って引き取るのが筋だと思いますが絶対にその様な都合の悪い事はしないでしょうね。
本当に身勝手で金の事しか頭に無い山口県民には驚かされます。
愛の肉球会が山口県ら撤退したらあの団体が動き出しますから、直に素性がばれると思います。
また名誉毀損などと騒がれるのは嫌なので、名前は伏せておきます。