平成27年度から取っています愛の肉球会の引き出した子達のデータを参考にして書かせて頂きます。

参考となれば幸いです。

譲渡を受けた後悲しみを味なわない為に

捕獲場所が、周南市徳山の子に急死・変死が多いです。

急死変死する子の引き出し救助時の体重は、1,500g以下の子が多いです。

捕獲場所が、周南市徳山で体重が1,500g以下の子は避けるこれだけで死亡率が格段に減ります。

急死した子に現れた症状は、嘔吐・下痢・食欲不振です。

この症状は、パルボウィルス感染症・細菌性腸炎・アジソン病と共通しています。

アジソン病は最近発覚した病気です。

パルボウィルス感染症は年々減る傾向にありますが、アジソン病を発症する子が年々増えています。

周南市徳山で捕獲されました子でも、体重が2,000gを超えた子の死亡率は低いです。

アジソン病は痩せると言う症状も報告されていますので、痩せている子はアジソン病を用心してあげてください。

 

これを参考にして頂き助けれる命は助けてあげて下さい。