愛の肉球会の理事全員が辞職し、私が監事から代表理事と成り愛の肉球会の地盤を引き継ぐ事に決定しました。
法人と言っても私独りだけが残る形です。
お手伝いしてくださるボランティアが見付かるまでは、お届け譲渡には出掛けられませんので、規模を縮小して保護活動を続けていきます。
会計に付きましては、借入金と、施設の補修に対して代表理事が補填した費用を返金して私の全財産20万円を寄付して残ったお金を全額引き継ぐ事に成りました。
施設も当然引き継ぎます。
私事ですが、山口県に骨を埋める覚悟で家内とも離婚する事にしました。
残りの人生は保護犬と一緒に過ごします。
施設の保護っ子たちの行き場が無くならなかっただけで良しとします。
保護活動も5年目に入り軌道に乗ってきただけに非常に残念ですが、もう一度スタートラインに戻り一から頑張ります。
私は、保護っ子の幸せしか考えない人間ですが、お手伝いくださるボランティアさんを募集します。
私がお届け譲渡や病院へ保護っ子を連れて行く日だけでも施設の子達のお世話をしてあげて下さるだけで結構です。
一本気で曲がった事の大嫌いな性格で、信念を持って突き進んでいくタイプですから、トラブルも多いですが、全て殺処分ゼロ・不幸な子ゼロを目指しての事です。
その辺りを理解してお手伝いして下さい。
今週末に神奈川・埼玉・山梨とお届け譲渡に回りますが、それが終われば離婚成立で、その後は、引き出し救助から譲渡まで私独りで全て行います。
施設で寝泊りして頂いても、私は車で寝起きしますので、大丈夫です。