この様な

給付金詐欺が後を絶ちませんが、これって人格無き団体を野放しにしているから、騙されるのでしょうね、

保護団体でも、法人登記されてる団体も任意団体も同じ扱いですから、根底が間違ってませんか?

法人登記されている人格を持つ団体(企業にだけ)給付金を出していればこの様な詐欺は絶対に起きないはずです。

自称団体(任意団体)がまかり通る日本ですから、この様な事件が起きるのです。

これは氷山の一角に過ぎません。

皆さんも、肩書きだけなら、どんな立派な名前を付けた団体の代表に成れますよ。

例えば、日本ボランティア協議会代表なんてね、

悪用さえしなければ日本では問題なしですから、肩書きを利用した詐欺なんて簡単に出来ると云う事です。