里親様からの口コミで次の里親様が挙手して下さる。

本当に在り難いです。

まさにれこそ、真摯に保護活動を行い地道に頑張って来た信用だといます。

「同じ保護犬を引き取るなら、真摯に保護活動を行っている愛の肉球会から」と言ってくださいます里親様が増えてきていることに、感謝しています。

私の、お届け譲渡時に、感謝の気もちもお届けするという考え方は正しかったと思います。

人の口に戸は立てられませんから、

里親様が里親様を紹介くださる。

保護活動に取っては、一番の理想系かと思います。

里親様から、「譲渡していただいた子が、こんなに大きく成り、今では完全に家族の一員となり、楽しく過ぎしています。」

なぞ写真を添えて、ラインやメールで多くの里親様よりご報告を頂いていますが、里親様が、支援して下さるのは本当に心強いです。

愛の肉球会の保護活動内容を認めていただき、予約も頂いています。

里親様には感謝しか出来ません。

譲渡して貰った子が成長し手が掛らなく成ったので、もう一匹譲り受けて保護活動のお手伝いをと申し出てくださっている里親様も居ます。

私たち保護活動家はセンターから救助した子を里親様へ繋ぐだけですが、

里親様は終生飼育と言う一番責任が重い役割を果たして貰っていると考えますので、

感謝しかないです。

 

支援してくださった人たちに、不信感を抱かせる様な事をするのは最低だと思います。

 

同じ保護犬を引き取るなら愛の肉球会からと言って貰えるのは、保護団体としてとても光栄に思います。

 

今後も信用第一を肝に銘じ保護活動に邁進してまいります。