自転車で博物館へ

去年は桜の通り抜けができたのに、今年はコロナの影響で

閉まっています。

 

でも、ここには八重桜がたくさん咲いていて、去年から楽しみに

していた場所です。

 

門の上に手をのばし、スマホで撮影。

木はまだ若いけど、これから成長が楽しみな桜たち。

大坂の造幣局にはかなわないけど、ここも名所になるといいな。

 

 

 

 

 

格子の隙間から撮影

 

 

 

 

 

 

 

フゲンゾウ

花の中心から二本の緑色の葉のようになった雌しべが突き出て先端がそり返っているところを普賢菩薩の乗った象の鼻に見たてていう。

 

 

 

珍しい桜です。

 

 

 

 

 

丁度、観察している職員さんがいたので、柵越しに少しお話。

20種類以上の八重桜が植えられています。

 

来年は通り抜けできるといいですね。