こんにちは!
ブログにお越しいただきまして
ありがとうございます .。.:*・。
うちの観葉植物(幸福の木)✧*。
今、置いている場所の
日当たりが良く
観葉植物の生育が早くて
根詰まりを起こしていました。
もうすぐ、
土用期間に入りますので
それまでに
土いじりを終わらせて
観葉植物にも元気になって
もらいたいと思い
一昨日
愛犬が寝ている合い間に
ひと回り大きな鉢に
植え替え
さらに、
ベランダに植えている
アイビーに土を足したりと
土いじいりをしていました。
アイビーをかき分けてみると
てんとう虫が1匹
茎でじっとしていまして
土を入れるのに
埋もれてしまったらいけませんので
少しの間移動してもらおうと
手に乗せました。
その時に
撮った写真です✧*。

手に土がついていて
何だかモタモタしてしまい
腕に上ってきたところを
ようやく撮影できました。
てんとう虫に
この寒い季節に出会えたことは
私には、とても嬉しい出来事
だったのですが
もしかしたら
冬眠していたところを、無理やり
起こしてしまったかもしれませんね
ごめんなさい、てんとう虫
土いじりを
再開するため
壁で休んでいてね.*˚‧
と、移動させたら
飛んでいったのか
いつの間にか
居なくなっていました。
∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴
人は、生まれてくる時
大まかに人生で経験する事を
決めてきている
と読んだことがあります。
たしか、斎さんのマンガ
だったように思います。
それを踏まえて
これまでの自分の人生を
振り返ってみた時に
私は
これまでのすべてを
自分に経験させたかったのかも
知れないな、と思うのです。
(その中に因果の解消も
あったのかもしれません)
そのように、
生まれてくる時に
神様に志願したのではないかと。
私のこれまでの人生は
苦しい事、悲しい事が
多かったのですが
(特に両親の事ですね)
もしそれらが無く
幸せで
苦労が一つもない
平穏な人生を送っていたなら
私はきっと、
恩知らずの
傲慢な性格の人間に
なっていたと
思うからです。
そうならないために
自分の中の小さな種や芽を
徹底的になくしたかった
のではないかと。
仮に、そうだとすると
(本当のところは誰にも
分からないからです)
これまでの経験を
無駄にすることなく
糧として生きるには
どうするのが良いのか。。。
しばらく考えてみて
今の私で
出せる答えが
感謝する気持ちを
忘れないこと
でした。
斎藤一人さんが、確か
「この世のすべてのモノは
神様のモノ」
と、おっしゃっていたのを
思うと
当たり前ということを
普段、思ってしまいがちですが
全てにおいて
当たり前ということは
何一つないのですね。
日々の生活の中では
感情の細かな揺れ動きは
あると思いますが
そこは
天国言葉を
言いながら
整えつつ
今後の人生の
大きな流れを考えた時には
それらの当たり前と感じることを
失ってから気づくような
自分ではなく
普段から
些細な事にも
感謝できる心を
育てていかななければと
先日、思いまして
忘れないように
ブログに書かせていただきました。
∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴
今年で最後の
5年日記..°♡
読みかえすと
昨年は、精神的に
大きく変化した年
だったなと感じます
( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
最後までお読みいただきまして
ありがとうございます✽.。.:*
天国言葉 241日目
感謝ノート 141日目