東北芸術工科大学さんにて開催中の、大学院レビューに行ってきました。
 
 

 
例年よりも、研究系の学生さんが多いためか、作品展示数としてはコンパクトに感じましたが
 
さすが院の2年生、一つ一つが見ごたえありました!!!
 
 
とは言え、ブログに載せていいか、などの確認は取れなかったので、ロングショットの写真のみで
 
ごめんなさい。
 
 
2017.2月の卒展の際、個人的に凄く感動した作品を出していた、國府田さんの、
 
作品(左の洋画)もありました。
 
 
去年10月の、國府田さんの個展の記事を、下に貼っておきます!!!
 
 
凄く素敵なので、是非観てみてください!!!
 
洋画の院生の方で、一見書のような展示も。
 
 
自然や禅の思想を、工芸に落とし込んだ作品や、人間の本質について深く考察した作品など。
 
 
ついついジックリ深く鑑賞したくなる作品が多数でした!!!!
 
 
展示は7月5日㈭まで!!!!
 
日曜日は休館です。
 
 
 
そして、今回観ておいて来年2月の卒業終了展を観に行くと、
 
それぞれの方が、どのように作品を深化発展させたかがわかって、凄く楽しいのです!!!!!
 
 
皆さんも、タイミングが合えば、是非行ってみてください!!!!!
 
 
 
 
↓↓↓今回の院2年生さんが、学部時代の卒業展示の記事
 
 
↓↓↓昨年10月寒河江市美術館での國府田姫菜さんの個展 夢のひかり の記事
 
 
 
↓↓↓↓私の作品などの紹介も
 

私、サイトウタケヒロのHP

https://ainohosi-take.amebaownd.com/

 

サイトウタケヒロの電子書籍絵本紹介ページ

https://ainohosi-take.amebaownd.com/pages/1281773/page_201709180105

 

サイトウタケヒロのダンス紹介ページ

https://ainohosi-take.amebaownd.com/pages/876066/page_201703012354