活字が読みたい欲を満たしてみた | 愛花バレエ教室日記〜座右の銘は能天気(^▽^)明るく楽しく・・・美しくいきましょう〜

愛花バレエ教室日記〜座右の銘は能天気(^▽^)明るく楽しく・・・美しくいきましょう〜

長崎市勝山町の愛花バレエ教室の平原愛子による日々の出来事の日ainohanaballet記です。
発表会等の舞台情報、お稽古の中でのおもしろい出来事などなど、お伝えできたらと思います。

無性に活字が読みたくなって、以前買った本を引っ張り出して読んでみた。



難しい言葉などが出てくるので、たまに辞書などで言葉の意味を調べながら読まなきゃいけない本なんです。

たぶん4年ぶりぐらいで開きました口笛



以前読んだ時のスペシャルページらしい(笑)

こんな付箋を貼り付けた事すら忘れておりましたわ

難しいんだけど、どのページも心に響くんですキラキラ




人間は5000通りの可能性を持って生まれてくるらしい。

せっかく人間に生まれてきたんだから、志高く真剣に人生を全うしたいものでございます照れ


またしばらくコツコツ読んで、徳を積む事にいたしますグラサン


いいね!をポチッとしていただけたら、うれしいです☺️


クラス紹介はこちらです↓↓↓

http://s.ameblo.jp/ainohanaballet/entry-12152338358.html


目指すは100‼︎生徒絶賛募集中です‼︎‼︎‼︎

生徒100人を目指すワケ↓↓↓

http://s.ameblo.jp/ainohanaballet/entry-12134425799.html


お問い合わせ&お申し込みは

ainohanaballet455@gmail.com

まで✨✨✨

お待ちしておりまーす\(^o^)


こんな人が教えています\(^o^)

http://s.ameblo.jp/ainohanaballet/entry-12133811365.html  主宰・平原愛子がバレエの先生になったワケ


facebookのページに「いいね!」もよろしくお願いします💕💕💕

愛花バレエ教室で検索してね!

OGさんは鳳会も検索してね!


HPもよろしくお願いします💕💕💕

愛花バレエ教室HP