桜バレエスタジオ公演「ドン・キホーテ 」 | 愛花バレエ教室日記〜座右の銘は能天気(^▽^)明るく楽しく・・・美しくいきましょう〜

愛花バレエ教室日記〜座右の銘は能天気(^▽^)明るく楽しく・・・美しくいきましょう〜

長崎市勝山町の愛花バレエ教室の平原愛子による日々の出来事の日ainohanaballet記です。
発表会等の舞台情報、お稽古の中でのおもしろい出来事などなど、お伝えできたらと思います。

桜バレエスタジオ主催公演「ドン・キホーテ 」
無事に終了いたしました✨
観に来てくださった方には、温かいメッセージをたくさんいただきました😊
ありがとうございました✨


前々日の舞台稽古しか、写真を撮る余裕なく、あとはひたすら、真梨子先生と2人で時間との闘いを繰り広げておりました😂

男の子の衣装に、靴のリボンに、キューピッドの背中に縫うところ多過ぎっ😂
でも、一針縫わなかった後悔を、本番でしたくないんです😂😂😂
それでも、バレエシューズのリボンは1人だけ片足しか縫えなく、「ゲネでやっぱり縫っとけば、こりゃテープじゃなきゃ無理!って判断できたのに🥲」と大後悔でした。(テープも留め方次第では、リボンが出ちゃうので、私は出来たら縫いたい派です)
片足しか縫えなかった子の片足は、袖に入ってくる度に厳重チェック😂
小さな事かもしれないけど、バレエって本当に小さな事にいかに拘り、大切に積み上げていくかの芸術だと思うので、ついつい捨て置けない私達でした😅


あやちゃんの「しっとり優しげなジプシー」も、真梨子先生とさんざん試行錯誤で、本番のまっ最中に、布を切り裂いてなんとか「ジプシーらしいジプシー」にして出せて大満足🤩

勝手に自分達で自分達の首を絞めた感があり過ぎでしたが、ブラウスがサッシュベルトから出たり、シューズのリボンが出たり、衣装の背中が取れたりなど、みっともない姿を舞台上で晒す事にならず良かったです♫

出番直前にホックが崩壊したのは、泣きそうでしたけどね😂

チーム小学生達も舞台上で本番は色んな事が起こったようでしたが、臨機応変な対応を頑張った報告を受け、とても頼もしく嬉しくなりました😊
臨機応変な対応って、舞台に対する当事者意識がないとできないですから、そこが見れて本当に嬉しかったです😊

全幕公演という大舞台に参加させていただき、私達指導者も、子供達も本当にたくさんの良い経験をさせていただきました。
至らぬところが多く、たくさんのご迷惑をおかけした事と思いますが、桜バレエスタジオの皆様、温かく仲間に入れてくださり、ありがとうございました!

明るく優しく温かいゲストの先生方、ご一緒させていただきありがとうございました!

順子先生!全幕公演、大成功✨おめでとうございました✨✨✨
貴重な経験をさせていただき、本当にありがとうございました😊

さてさて、次は第15回記念愛花バレエ教室発表会に向けてまっしぐら🤩

ビシッとバシッと仕上げてまいります🎵

 #クラシックバレエ #愛花バレエ教室 #子供バレエ  #大人バレエ #親子バレエ #長崎バレエ #ストレッチ #マスターストレッチ #ピラティス #志高く #夢いっぱい #頑張る子供達 #頑張る大人達 #長崎市 #出来大工町 #習い事 #生徒募集中 #オンラインレッスン #コロナに負けないぞ #どんな状況でも楽しむ気持ちを忘れないぞ


いいね!をポチッとしていただけたら、うれしいです☺️

クラス紹介はこちらです↓↓↓

目指すは100人‼︎生徒絶賛募集中です‼︎‼︎‼︎
生徒100人を目指すワケ↓↓↓

お問い合わせ&お申し込みは
まで✨✨✨
お待ちしておりまーす\(^o^)/

こんな人が教えています\(^o^)/

http://s.ameblo.jp/ainohanaballet/entry-12133811365.html  主宰・平原愛子がバレエの先生になったワケ


facebookのページに「いいね!」もろしくお願いします💕💕💕
愛花バレエ教室で検索してね!
鳳OGさんは鳳会も検索してね!

HPもよろしくお願いします💕💕💕