といっても今日まで(10/1)なんですが
絶対、見逃せない!と月曜日に一人で見に行ってまいりました
これは役者志望の前のめりキューピットにも見せねば!と、昨日、もう一度、見てまいりました
夜の回だし、音楽良すぎるし、暗いし、寝るのでは?と言ったところ、「ロミオとジュリエット」は本で3回も読んでストーリーがばっちりだから大丈夫
」と言うので(かなり疑いの目でしたが)、連れて行く事に
本気部ならば、これは必見よね


君たち、さすが本気部です
2度目のロミジュリは、1回目よりも細かい表情なども楽しめて、良かったです
やはりロミオとジュリエットが、出会って一瞬で恋に落ちるシーンが秀悦


どうしたら、あんな表現ができるのでしょう
ジュリエットの後を追い、毒薬を飲む直前のロミオの表情に今回は泣けました
はぁ、秋の夜長に素敵な時間を過ごせたわぁ
で、前のめりキューピット、終了後、開口一番、「人、死に過ぎでしょ
」って、「おい、そこかよ?
」と思いましたが、まあ、昔はそんなもんですよね。
気に入らなきゃすぐ殺されちゃうしね
それで罰されないんだもんね
まあ私も、「振られた挙句に、殺されちゃってどんだけ不憫なんだよ、婚約者。この人が1番可哀想じゃない?」って思った人だけど
やっぱりバレエダンサーはすごいねぇ。あれだけ難しい事をサクサク繰り広げながら、台詞も歌もなく、伝えられるってもう最強だね

・・・ってみんなで話しながら、映画館を後にいたしました
はぁ、舞台が見たい


いいね!をポチッとしていただけたら、うれしいです☺️
クラス紹介はこちらです↓↓↓
目指すは100人‼︎生徒絶賛募集中です‼︎‼︎‼︎
生徒100人を目指すワケ↓↓↓
お問い合わせ&お申し込みは
まで✨✨✨
お待ちしておりまーす\(^o^)/
facebookのページに「いいね!」もよろしくお願いします💕💕💕
愛花バレエ教室で検索してね!
鳳OGさんは鳳会も検索してね!
HPもよろしくお願いします💕💕💕

