共同企画♫ | 愛花バレエ教室日記〜座右の銘は能天気(^▽^)明るく楽しく・・・美しくいきましょう〜

愛花バレエ教室日記〜座右の銘は能天気(^▽^)明るく楽しく・・・美しくいきましょう〜

長崎市勝山町の愛花バレエ教室の平原愛子による日々の出来事の日ainohanaballet記です。
発表会等の舞台情報、お稽古の中でのおもしろい出来事などなど、お伝えできたらと思います。

本日は、3つのバレエ教室共同企画で、福岡のガリビアンバレエアカデミーのアザット先生をお招きして、クラスレッスンとヴァリエーションを見ていただきました。

3月に参加したワークショップで、アザット先生とご縁ができ、5月のワークショップで桜バレエの順子先生と、バースバレエの大串先生と話が盛り上がり、この度の企画が実現しましたキラキラ
長崎でクラシックバレエ教室の横のつながりがほぼゼロに等しい状況から、初めて仲間ができた感じ(笑)
かなり嬉しいのです爆笑


名門ワガノワバレエ学校卒のアザット先生のクラスはやはりハード笑い泣き
でもでも、色々と理に適っていて、とても勉強になりました。


アザット先生、実は6月に来ていただいたビクトル先生と、ワガノワで同期爆笑
しかも、うちのSNS投稿で発覚!!爆笑
世間、狭すぎです(笑)

ワークショップに参加すると、愛花っ子の強み&弱みを本当に客観的に考察できます。

ヴァリエーションは、なんとなーくこうかな?ってところが、やっぱりそうなんだ!とか、なるほどこうなんだ!とか、本当に勉強になりました。


しかし、やっぱり、なんと言っても、基礎力だなぁ・・・と、改めて実感。


次回は10月の予定です♫
興味のある方はご一報下さい(笑)