平成最後の東京 | 愛花バレエ教室日記〜座右の銘は能天気(^▽^)明るく楽しく・・・美しくいきましょう〜

愛花バレエ教室日記〜座右の銘は能天気(^▽^)明るく楽しく・・・美しくいきましょう〜

長崎市勝山町の愛花バレエ教室の平原愛子による日々の出来事の日ainohanaballet記です。
発表会等の舞台情報、お稽古の中でのおもしろい出来事などなど、お伝えできたらと思います。

平成最後の東京は、上野の森バレエホリディで、バレエの先生らしく、1日バレエ漬けで過ごしましたニコニコ


さすが世界一のバレエ人口と言われるだけあり、たくさんの人出アセアセ


会場にはたくさんのチビッコバレリーナがたくさんでしたルンルン


私は井上バレエ団主催のバレエマイムのワークショップと、東京バレエ団の上野水香さん&新国立劇場バレエ団の小野絢子さんのトークイベントに参加しました♫


両イベントとも、とても楽しく、とても勉強になりましたキラキラ


トークイベントは「白鳥の湖」にちなんだ内容でしたが、聞いていたらとても観たくなってしまい、そのまま東京バレエ団の「白鳥の湖」を当日券で観ることに(笑)


飛行機の時間があり、3幕まで観て、後ろ髪引かれながら劇場を後にしましたが、観れて良かったラブラブと心から思えるステキな舞台でしたキラキラキラキラキラキラ

今回もたくさん舞台が観れて良かった爆笑
舞台ってやっぱり素敵だし、パワーがもらえます♫

さて、GWが終わったら、パワー溢れる舞台を目指して、頑張らなきゃねグラサン