バレエアプロムワークショップ | 愛花バレエ教室日記〜座右の銘は能天気(^▽^)明るく楽しく・・・美しくいきましょう〜

愛花バレエ教室日記〜座右の銘は能天気(^▽^)明るく楽しく・・・美しくいきましょう〜

長崎市勝山町の愛花バレエ教室の平原愛子による日々の出来事の日ainohanaballet記です。
発表会等の舞台情報、お稽古の中でのおもしろい出来事などなど、お伝えできたらと思います。

今週1週間は春休みをいただいている愛花バレエ教室ですチューリップ

春休みと言いながらも、火曜日&水曜日は、バレエアプロム主催のワークショップに、愛花からは5名の生徒達が参加しましたルンルン


初日♫
今回、外部ワークショップ初参加のあいちゃん&ひかちゃん。
行きの車の中でも、口数少なく・・・
緊張していらっしゃる模様アセアセ

でも、いざクラスが始まると、優しい先生の丁寧なご指導に、一生懸命、頑張れていましたキラキラ

ヴァリエーションも受けた前のめりさんも、とても丁寧にご指導いただき、英会話まで勉強でき、良い経験をさせていただきました。

上級生クラスは6名。
ヴァリエーションはうちの子2名のみという超贅沢な時間に。

クラスレッスンはとても音楽的で、すごく勉強になりました!

ヴァリエーションも、こちらの時間も丁寧で的確なご指導。
指導者として見学させていただいている私にまで、指導のポイントなどをレクチャーいただき、本当にありがたかったです。

こんな高級なクラスを、長崎で受講できるなんて・・・
主催のバレエアプロムさんには、本当に感謝です笑い泣き

2日目は、上級生と合同クラスでした♫
下級生には、難しいクラスでしたが、果敢にみんな頑張っていましたキラキラ

ヴァリエーションは2日目もとてもよく見てくださり、私もとても勉強になりましたキラキラキラキラキラキラ


最後に2日目のヴァリエーション受講者で記念撮影。(バースバレエアカデミーの生徒さんとご一緒させていただきました)
このワークショップに参加したおかげで、ほかの教室で頑張るお友達とも仲良く過ごすことができましたルンルン
これも外部講習会のありがたいところでございますキラキラ

そして、地道に頑張ってきたみくに、チャンスをいただきましたキラキラキラキラキラキラ
どうか羽ばたけますようにキラキラキラキラキラキラ

次回は5月開催予定とのこと。
本当に良いクラスなので、次回はぜひもっとたくさんの方と一緒に受けれたらいいなぁと思いましたおねがい

見るだけでも、かなり腑に落ちる本当に素晴らしいクラスでしたキラキラキラキラキラキラ
このような機会を与えていただき、ありがとうございましたキラキラキラキラキラキラ
5月もとても楽しみです爆笑ルンルン


いいね!をポチッとしていただけたら、うれしいです☺️

クラス紹介はこちらです↓↓↓

目指すは100人‼︎生徒絶賛募集中です‼︎‼︎‼︎
生徒100人を目指すワケ↓↓↓

お問い合わせ&お申し込みは
まで✨✨✨
お待ちしておりまーす\(^o^)/

こんな人が教えています\(^o^)/

http://s.ameblo.jp/ainohanaballet/entry-12133811365.html  主宰・平原愛子がバレエの先生になったワケ


facebookのページに「いいね!」もよろしくお願いします💕💕💕
愛花バレエ教室で検索してね!
鳳OGさんは鳳会も検索してね!

HPもよろしくお願いします💕💕💕