福岡遠征♫ | 愛花バレエ教室日記〜座右の銘は能天気(^▽^)明るく楽しく・・・美しくいきましょう〜

愛花バレエ教室日記〜座右の銘は能天気(^▽^)明るく楽しく・・・美しくいきましょう〜

長崎市勝山町の愛花バレエ教室の平原愛子による日々の出来事の日ainohanaballet記です。
発表会等の舞台情報、お稽古の中でのおもしろい出来事などなど、お伝えできたらと思います。

こんばんはニコニコ
今日は福岡遠征♫
ヴィクトワールバレエコンペティションに参加してまいりましたキラキラ

{8B8EFBCA-3D9E-4C2B-AF3D-F5C642F78DC3}

バレエシューズ部門の2人は早朝からメイクして、頑張りましたルンルン

{4CB2C43F-2543-4070-8EDE-470A4130C85F}

無事に踊り終え、ホッとした2人でした照れ

{E705C7AC-810E-49C0-8CE9-E062CF6C26F8}

キッチン付きホテルだった為、ホテルに戻り手作りサンドイッチを食べて、満足気な2人(笑)

{7A89A682-E735-4443-BC93-1107B4033548}

夕方からは高校生部門のゆうちゃんの出番でしたルンルン

{11FC9714-7DAE-42F5-8857-D0A4BF81BA23}

結果は、バレエシューズ部門のあいなちゃんが5位入賞、りんちゃんが努力賞。
高校生部門のゆうちゃんが8位入賞で、ドイツ他のサマーワークショップの参加権を3ついただきました。

努力賞だったりんちゃんは、入賞できなかったとかなりの悔し泣きでしたし(できるレベルだったかどうかはおいといて笑い泣き)、ゆうちゃんも不本意な出来でかなり納得がいかなかったようですが、それもコンクール。
今回の事は今回の事として受け止めて前へ進むのみです!
3人それぞれ今回のコンクールで、確実に成長してくれたのは、確かですウインク

1日1日を丁寧に根気よく積み上げなければと、再確認したコンクールとなりましたニコニコ

さて、次の目標に向かって、前進あるのみ流れ星



いいね!をポチッとしていただけたら、うれしいです☺️

クラス紹介はこちらです↓↓↓

お問い合わせ&お申し込みは
ainohana-ballet@ozzio.jp
まで✨✨✨
お待ちしておりまーす\(^o^)/

こんな人が教えています\(^o^)/

http://s.ameblo.jp/ainohanaballet/entry-12133811365.html  主宰・平原愛子がバレエの先生になったワケ


facebookのページに「いいね!」もよろしくお願いします💕💕💕
愛花バレエ教室で検索してね!
鳳OGさんは鳳会も検索してね!

HPもよろしくお願いします💕💕💕