タンポポクラスのご紹介 | 愛花バレエ教室日記〜座右の銘は能天気(^▽^)明るく楽しく・・・美しくいきましょう〜

愛花バレエ教室日記〜座右の銘は能天気(^▽^)明るく楽しく・・・美しくいきましょう〜

長崎市勝山町の愛花バレエ教室の平原愛子による日々の出来事の日ainohanaballet記です。
発表会等の舞台情報、お稽古の中でのおもしろい出来事などなど、お伝えできたらと思います。

続きまして~照れ
元気爆発ルンルンタンポポクラスのご紹介爆笑

タンポポクラスは小学1年生~2年生のクラスです。
このクラスからは、バーレッスンなど、本格的なバレエのクラスに近づいてきます。

体の方向、ポジション、簡単なパ(バレエの動き)の名前などを、習得します。

女の子は、将来的にトゥシューズで踊れるようになる為の体作りにも、力を入れていますニコニコ

{0C451E6A-022F-4982-BAE6-2B2D2D2EA416}

また、バレエを習う上で、愛花が最も大切にしている事・・・「自分の事は自分でできる」がクリアできるように、タンポポクラスは自分でサテンシューズを履くが課題となっています。

{1C2507D3-5B01-4692-A95F-2039379735D9}

タンポポクラスで、キチンとサテンシューズのリボンが結べるようになっていれば、スミレクラスでいざトゥシューズを履く時にとてもスムーズで、無駄な時間を費やさずして、ポワントワークの練習に入れるという利点がありますキラキラ

ちなみに、早い子はチューリップの年中さんでも、自分でサテンシューズのリボンをキチンと結んで履けるようになりますおねがい

自分の事が自分でできた・・・子供にとって、大きな自信と、向上心に繋がりますキラキラ

しかし、そうは言っても、まだまだタンポポクラス。
踊るって楽しいルンルンが、メインのクラスですウインク

一緒に楽しく頑張るお友達、絶賛募集中ですラブ



いいね!をポチッとしていただけたら、うれしいです☺️

目指すは100人‼︎生徒絶賛募集中です‼︎‼︎‼︎
http://s.ameblo.jp/ainohanaballet/entry-12134425799.html
お問い合わせ&お申し込みは
ainohana-ballet@ozzio.jp
まで✨✨✨
お待ちしておりまーすラブラブラブラブ\(^o^)/ラブラブラブラブ

こんな人が教えています\(^o^)/

http://s.ameblo.jp/ainohanaballet/entry-12133811365.html  主宰・平原愛子がバレエの先生になったワケ


facebookのページに「いいね!」もよろしくお願いしますウインク
愛花バレエ教室で検索してね!
鳳OGさんは鳳会も検索してね!

HPもよろしくお願いしますウインク