新年会でした | 愛花バレエ教室日記〜座右の銘は能天気(^▽^)明るく楽しく・・・美しくいきましょう〜

愛花バレエ教室日記〜座右の銘は能天気(^▽^)明るく楽しく・・・美しくいきましょう〜

長崎市勝山町の愛花バレエ教室の平原愛子による日々の出来事の日ainohanaballet記です。
発表会等の舞台情報、お稽古の中でのおもしろい出来事などなど、お伝えできたらと思います。

昨日は長崎舞踊協会の新年会でした😁

ジャズ、ストリート、タップ、モダン、クラシックと様々なジャンルが入り混じっている協会ですが、どの先生も寛容であったかい、しか~し、自由な先生方ばかりです✨

次回のダンスフェスティバルに参加しない関係で、先生方には、とんとご無沙汰しておりましたが、久々に楽しく輪に入れていただきました😊

気がつけば、深夜2時(笑)
語りは尽きません(笑)
仕入たてのマヤ暦で随分盛り上がり、楽しかったです😁

昨日の大収穫は、かとうバレエのK先生の連絡先をgetできたこと✌️✨
ひたすら可愛くて、ストイックなK先生は、憧れでございます💕
いいなぁ~、あんなに可愛くなりたい(笑)

{D67088D9-7067-4954-B921-9805ED508972:01}
↑写真は3年前のダンスフェスティバルの楽屋にて。
二の腕の太さに落ち込む🙀写真でございます(笑)
この時から、写真に写る時は脇は締めない!が教訓です😁(それだけが理由じゃないけどね~)