鳳先生を偲んで | 愛花バレエ教室日記〜座右の銘は能天気(^▽^)明るく楽しく・・・美しくいきましょう〜

愛花バレエ教室日記〜座右の銘は能天気(^▽^)明るく楽しく・・・美しくいきましょう〜

長崎市勝山町の愛花バレエ教室の平原愛子による日々の出来事の日ainohanaballet記です。
発表会等の舞台情報、お稽古の中でのおもしろい出来事などなど、お伝えできたらと思います。

Facebookのおかげで鳳バレエの頃のお友達と繋がりが持てるようになったので、Facebookにて思い切って鳳バレエOG会「鳳会」のページを立ち上げてみました。

{7259DB52-49D7-4262-A660-7DFC3C507619:01}


鳳洋子先生は長崎のバレエの先駆者ながら、バレエ研究所を閉じられてから忘れられた存在のようになっているのが、門下生としては非常に寂しく残念に思っています。

これを機に、鳳バレエ門下生で鳳先生の功績を讃え、後世に受け継いでいけたらと願っています。

今のところ、私世代を中心に繋がってきています。

鳳門下生の皆様、門下生でない皆様もどうぞ宜しくお願いいたします✨

{A4C7C495-F357-46D6-BABA-356386F74F4D:01}
お写真を見ただけで背筋が伸びます✨