笑 | 愛花バレエ教室日記〜座右の銘は能天気(^▽^)明るく楽しく・・・美しくいきましょう〜

愛花バレエ教室日記〜座右の銘は能天気(^▽^)明るく楽しく・・・美しくいきましょう〜

長崎市勝山町の愛花バレエ教室の平原愛子による日々の出来事の日ainohanaballet記です。
発表会等の舞台情報、お稽古の中でのおもしろい出来事などなど、お伝えできたらと思います。

今、寝ている娘の手足を見ながら、ふとその昔開設していたポピークラスを思い出しましたニコニコ

3歳までの親子クラスだったのですが、チューリップに移行するのが難しくて、発表会等の母子分離もたいへんだったのでなくしてしまいました。

ポピークラス出身で現在も頑張って在籍してくれているのは、あやちゃん、りさちゃん、のあちゃんの3名。

あやちゃんはママから離れず、吐くまで泣いていたなぁ………嘔吐物を素手でキャッチしたこともあったなぁ(笑)………

りさちゃんは当時からひたすらマイペースで、張り切って毎回お稽古してくれていたなぁ………手足が大きくて、体もフワフワしてて、密かにゴールデンデトリバーの子犬のようだわ、こりゃ大きくなるねにひひと思ってたんだよねぇ………

のあちゃんはママの膝の上から離れず、でもお稽古を見ている目は誰よりも真剣で………ママが「ノアに負けません」って頑張っていたのが未だに忘れられないなぁ………

なんて、いろいろ思い出しちゃいました音譜

先日の娘の幼稚園の親睦会で「一人っ子のママなのに、なんか2人目3人目のママみたいだよね」って言われました(笑)

「長年、いろんな子を見てるかなかなぁ………現在一番上が5歳から来てて、20歳だからね」って言ったら、「成人してるじゃん」って笑われました(笑)

歴代の色んなタイプの親子さんから日々、勉強させてもらいました(^_^)v

それは仕事を続けていく限り、続くこと。

学びの多い環境に身を置けることに、感謝ですラブラブ

↓ランキングに参加しています。お手数ですがポチっと宜しくお願いしますm(__)m
にほんブログ村 演劇ブログ バレエへ
にほんブログ村

Android携帯からの投稿