かなり楽しいが…もどかしくもある | 愛花バレエ教室日記〜座右の銘は能天気(^▽^)明るく楽しく・・・美しくいきましょう〜

愛花バレエ教室日記〜座右の銘は能天気(^▽^)明るく楽しく・・・美しくいきましょう〜

長崎市勝山町の愛花バレエ教室の平原愛子による日々の出来事の日ainohanaballet記です。
発表会等の舞台情報、お稽古の中でのおもしろい出来事などなど、お伝えできたらと思います。

昨日は午前中から、新規のお仕事の打ち合わせ♪

先日書いた機能性解剖に基づく体の使い方を学びつつ…というお仕事です!!

といっても、今より仕事量が増える訳でもなんでもないんですが…あせる

コーディネートしてくださっている方が、超ポジティブ&アクティブ&クレバーなので、一緒に話していて脳がとても活性化した気がしましたにひひ

正午までには終わると思っていましたが、楽しすぎて娘の幼稚園のお迎えに行く時間までお話ししてしまいました叫び

そのままのテンションで幼稚園のお迎えに行くと、イヤイヤ真っ盛りのテンションが超低い娘が待っておりました汗

母だけ楽しんでいたのがバレたか?

どうやら眠くて八つ当たりしまくったらしく、先生に平謝りして帰りました( ̄∇ ̄*)ゞ

親は頭を下げるために生きているのですねぇ得意げ

夕方からの教えでは子供たちの体の使い方の悪いところが目につきすぎて、しかし指摘して訂正するスキルが足りなさすぎて、今の自分に本当にもどかしさを感じましたショック!

しっかり学んで、みんなの明るい未来に繋げていきたいと思いますアップアップアップアップアップ


↓ランキングに参加しています。お手数ですがポチっと宜しくお願いしますm(__)m
にほんブログ村 演劇ブログ バレエへ
にほんブログ村

Android携帯からの投稿